You need to sign in to do that
Don't have an account?
開発者向けSpring '12新機能 WebinarのQ & A
Webinarで頂いた質問を纏めさせて頂きました。
他にもある場合はコメントに頂ければ回答させて頂きます。
Q : 参加者の音が入っていますがミュートして下さい。
申し訳ございませんでした、次回以降対処いたします。
Q:認証プロバイダで、 salesforceが選べたと思うんですけど、これって他の組織のOAuthで入れるようにできるってことですか?
はい。Salesforce - Salesforce の場合にはOAuthを利用いたします。
Q:isTestアノテーションの仕様変更は、Apexバージョンに関係なく適用されますか?
いいえ。isTestアノテーションの仕様変更はApexコードのVersion24以降をのみに適用されます。それ以前のApexバージョンでは通常通りの動作となります。
Q : Streaming API特有ののガバナ制限はありますか
はい。こちらをごらん頂ければと存じます。
http://www.salesforce.com/us/developer/docs/api_streaming/Content/limits.htm
Q : DynamicVisualforceコンポーネントでInputField使えますか?
はい。使えます。Component.Apex.InputFieldクラスがそれに当たります。
事前にEL valueを文字列として指定しておくことが可能です。
Q : ヘルプには全てのエディションで認証プロバイダが使えるって書いてあったのですが、facebookの場合はRegHandlerのApex Classが必要になるのでEEでないと使えないんでしょうか?
Facebookの場合のRegistraionHandlerはPEでも自動生成させることが可能です。但し編集することができないためデフォルトの状態のみでしか使えず、かなり限定した用途になります。